御社のビジネスを加速させます

創業時で差がつく、やっておくべきIT活用|いなべ創業塾

創業を考えている方、創業して間もない方や後継者の方を対象に、起業に必要な実践的手法を学ぶ講座を全5回のいなべ創業塾。
3日目の12/1 に、マーケティング基礎やIT活用方法をいなべ商工会さんにて、お話しさせて頂きました。

創業時で差がつく、やっておくべきIT活用

■HP、SNS、クラウドを活用
■IT活用とコミュニケーション力

WEBとSNSの投稿の違い・効果の違い、効率的なSNS投稿の方法、小さな会社だからこそWEBで矢ならければいけないこと、地方野津読みをいかしたブランド構築、アクセスを生むWEBの作り方、お客様を呼び込むWEBの作り方、現状診断などをお話させていただきました。

会場が、とても古いけれど粋な建物のウッドヘッド三重。
参加者の半数がこれから起業される方でした。
2年れんぞく受講してくださる鍼灸師さんや、料理教室、施策開発の会社、農家、ビザ発行する行政書士さん、お菓子屋さん、ジグ開発の鉄工所さん、整理収納家など多種多様な方々にご参加いただきました。

WEBで集客できる!WEBマーケティングをしっかり取り組んで、お客様に響くWEBサイトを作ろう!

WEBで集客できることを信じていない方が多いです。
ITに詳しい〜と言って、集客できるWEBができる訳ではありません。
WEBはこのご時世誰でも作れますが、googleさんにヒットさせる仕組みで構築できるか、がとても大事になってきます。

キレイなWEBでもアクセスされなければ、何もはじまりません。
アクセスがあって、初めてお客様を集客できるのです。

これから、24時間絶え間なく、あなたに変わって集客してくれるサイト作りはじめてくださいね。
創業塾の皆様 心から応援しております。

この日創業塾は、私どもの90分の「創業時で差がつく、やっておくべきIT活用」のあと、公庫さんによるお金の話をでは行われていました。とっても興味がありましたが、帰りの運転が怖いので諦めて帰ることになったのが残念でした。

創業塾

 

 

 

関連記事

AI(人工知能)ツールによるSEO診断|SEO対策

研修・セミナー

ブランディング・WEB発信力を身につけるIT・SNS戦略セミナー【女性ビジネス研究会】

現役編集者から学ぶ!ラィテイング力が上がる編集ノウハウ

お客様に愛され結果の出るLINE@活用術|山形の起業家のためのセミナーREBORN主催

職業講話〜WEBブランド戦略の仕事をしろう!【中学校キャリア講演】瀬戸市立水野中学校にて中学生職業講座を担当 2018年6月29日

最近の記事
最近の記事
  1. コストゼロでも効果が出る! LINE公式アカウント集客・販促ガイド 発売!

  2. 学校が無償で利用できるLINE公式アカウント「学校プラン」【学校用LINE活用勉強会】LINEサポート&支援

  3. 出版実現セミナー特別合宿in名古屋(ナゴキャン)満席

  4. 創業時で差がつく、やっておくべきIT活用|いなべ創業塾

  5. お客様に愛され結果の出るLINE@活用術|山形の起業家のためのセミナーREBORN主催

  6. ブランディング・WEB発信力を身につけるIT・SNS戦略セミナー【女性ビジネス研究会】

  7. ビジネスにつながるYouTube動画の作り方【9/25】午後の部

  8. ビジネスにつながるYouTubeの使い方セミナー【9/25】夜の部

  9. 職業講話〜WEBブランド戦略の仕事をしろう!【中学校キャリア講演】瀬戸市立水野中学校にて中学生職業講座を担当 2018年6月29日

  10. 「あなたに頼みたい」「その商品がほしい」「この会社に入りたい」と言ってもらえる集客用小冊子の作り方セミナー ワーク付【なごキャン7月 夏セミナー】

  1. 仕事に必要なツール全てをパッケージ【Gsuite】ビジネスを効率化させて働き方改革を!

  2. 相思相愛のお客様だけがやってくる「Facebookの作り方講座」【3/10 16:00-】

  3. 『バイキング』の凄腕カウンセラーが教える「自分らしく働きたい女性のための“マル秘”時間活用術セミナー」

  4. あなたのビジネスを成長させるウエブ戦略 創業スクール

  5. 「あなたに頼みたい」「その商品がほしい」「この会社に入りたい」と言ってもらえる集客用小冊子の作り方セミナー ワーク付【なごキャン7月 夏セミナー】

  6. お客様に愛され結果の出るLINE@活用術|山形の起業家のためのセミナーREBORN主催

  7. ゼロから始めるスマホで創業成功講座 SEO文章術・WEBラィティングの基礎

  8. ブログを更新するだけじゃもったいない!ソーシャルメディアを連携させてラクして広く・早く・効果を倍増させる方法

  9. AI(人工知能)ツールによるSEO診断|SEO対策

  10. 中小企業を元気にする人事労務のしくみ

PAGE TOP